外来診療のご案内
診療科目 | 精神科・神経科 |
---|---|
診療内容 |
うつ病、統合失調症、躁うつ病、適応障害、認知症、不登校、引きこもり、不眠・不安、意欲の低下など、精神の疾患全般に対して以下の治療を行います。 ・薬物療法 ・精神療法 ・カウンセリング(相談) 当院の外来は予約制になります。
|
■診療担当医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1診 | 畑 | 和久田 | 深澤 | |||
2診 | 高井 | 深澤 |
■オンライン資格確認について
当院はオンライン資格確認の導入医療機関です。
オンライン資格確認とは、健康保険証と紐づけされたマイナンバーカード(マイナ保険証)または健康保険証を使用して、医療機関に設置された専用端末よりオンラインで保険証の資格情報を確認することができる制度です。(注1)
また、マイナ保険証を利用していただくと、他の医療機関で処方された薬剤情報や特定検診の情報をオンラインで確認することも可能です。診療に必要となる正確な情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めます。(注2)
オンライン資格確認や薬剤情報等の提供に同意される場合は、診察前に専用端末より同意確認の操作をお願いいたします。
当制度の導入医療機関では初診時に『医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)』が加算されます。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご利用にご協力をお願いいたします。
- マイナ保険証を利用される方 2点加算
- マイナ保険証を利用されない方 4点加算(令和5年3月31日まで)
- 6点加算(令和5年4月 1日から)
(注1)マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、事前に政府運営サイト『マイナポータル』または一部コンビニATMにて申し込み登録が必要です。
(注2)他の医療機関で処方された薬剤情報や特定検診の情報を医療機関側が確認するには、専用端末にて患者様の同意確認が必要となります。
■診療受付時間
受付時間 | 火曜日・水曜日・木曜日・土曜日 8:30〜11:30 |
---|---|
診療時間 | 火曜日・水曜日・木曜日・土曜日 9:00〜12:30 |
休診日 | 日曜日・月曜日・金曜日・祝日・年末年始 |
初診の方へ
当院の外来は予約制になりますので、初診の方はご来院前に下記お電話にてご連絡をお願いいたします。
(入院希望の方はその旨、お伝えください。)
初診時に、採血、採尿を受けて頂く場合があります。
また、ご来院時は保険証をお持ちください。
■お問い合わせ(初診専用ダイヤル)
0537-28-8200 fax:0537-23-4312
0537-28-8200
fax:0537-23-4312
相談受付時間 : 8:30〜16:30
初めての方専用のダイヤルになります。
担当の相談員が対応させて頂きます。
尚、既に通院中の方、利用されている方は代表番号におかけください。
代表番号:0537-22-2288